スタッフブログ
2013年6月29日 土曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.158 クッキーちゃん,マロンちゃん(東浦町在住)
みなさん、こんにちは

これから本格的に夏


なってきますが夏バテは大丈夫ですか

私は食欲も落ちてきて少し外に出るだけで
嫌になります

当院の看板犬ベティも冷たい床にベターっと
寝そべって動きません

バタバタしているときにはスタッフみんなが
「どいてー


みなさんのお家のペットちゃんも
暑さに参っていませんか?
熱中症にはお気を付けください

それではさっそく患者様紹介に移りましょう

ミニチュアダックスフンドのクッキーちゃん、マロンちゃんです

本日はいつもの健康診断で来院されました

クッキーちゃんもマロンちゃんも0歳の頃から
毎月定期健診をお受けしてくださっているんです(^^)/

まずはクッキーちゃんからいきましょう!

診察台の上に乗っても余裕の表情のクッキーちゃん


目のチェックのときも自らじーーー。っと
院長の方を見てくれています

白内障の透過度も目薬を頑張ってしてくれてる
から問題ないね

クッキーちゃんお疲れ様でした(●^o^●)
続いて、マロンちゃん!!

マロンちゃんも「まず目のチャックでしょ

と言わんばかりに得意げな表情ですね~

毎月来てると何されてもへっちゃらだね


2匹揃って今日もお利口さんでしたっ

実はクッキーちゃんとマロンちゃんお洋服が
お揃いだったんです



ちょっと分かりにくくて残念ですが・・・

お揃いってとっても可愛いですよね

クッキーちゃん、マロンちゃん
また来月お待ちしています


診察慣れっこ



こちら


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年6月26日 水曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.157 モモちゃん(刈谷市在住)
みなさん こんにちわ

あと少しで7月に入りますが
7月といえば・・・!
プール開きに海開き
花火大会もありますね!
とにかく夏はビックイベントが
たくさんありますね

とにかく暑いので体調を崩されないようにしてくださいね

それでは、患者様紹介をさせて頂きます

チワワのモモちゃんです

モモちゃんは最近、しつけのスクールに通っていたそうです。
ママと一緒に頑張ってくださいね

モモちゃんファイト


本日は、健康診断で来院されました

ではお耳のお掃除から始めていきましょう(^o^)ノ

大人しくお耳掃除をさせてくれました

おりこうさんなモモちゃん


定期健診も異状はありませんでした!
これからもこの状態を維持していきましょう


すべての診断が終わりましたっ!
お疲れ様でした

みなさん、定期健診は大切な事なので
月に1度でもいいので受けに来て下さいね ☆★☆
モモちゃんの様に頑張りたいという方

こちらまでクリック


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年6月25日 火曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.156 ジュディアンちゃん(刈谷市在住)
みなさん、こんにちは

先日台風4号通称「リーピ」が来るはずでしたが、
九州付近で温帯低気圧に変わりました。
台風が来ると聞いて警戒していたのですが、
土曜日になったら晴れていたのでほっとしました

それでは、患者様の紹介をさせていただきたいと思います。
今回ご紹介させて頂くのは・・・・・
ラフコリーのジュディアンちゃんです


ジュディアンちゃんは0才のから12年間当院の患者様でらっしゃいます。
6才のときに避妊の手術を受けられ、その時の体重が30kgでした。
ジュディアンちゃんは今年で12才になられましたが、ただいまの体重は28.5kgです。
いままでとくに大きな病気にかかることもなく健康体なんです

ジュディアンちゃん今回はフィラリア予防の注射を受けに来られました。
一緒に耳そうじとかもしてスッキリしてこようね

それでは、診察いってらっしゃい

ジュディアンちゃん大人しくしていてくれたので、
すぐに終わりました

耳も少し汚れが溜まってたみたいでお掃除して綺麗になりました。
スッキリしてよかったですね


フィラリアの予防注射の効果は6ヵ月なのでジュディアンちゃんが
次にフィラリアの予防注射を受けるのは12月頃かな?
それでは今回はこれで終了です。
おつかれさまでした


大人しくて、人懐こいジュディアンちゃん
かわいい


こちらに

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年6月22日 土曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.155 どんくん(刈谷市在住)
皆さん、こんにちは
だんだん夏に近づき、クーラーをかけ始めた頃ではないでしょうか?
犬や猫、ウサギなどの動物たちは
人が丁度いいと思う気温でも暑く感じるそうです
夏はペットちゃんのため、クーラーをかけ熱中症にならないように気を付けてください
それでは患者様紹介に参りましょう
ネザーランドドワーフのどんくんです

ネザーランドドワーフといえば、ペットウサギの中で最も小さい品種で
小さい耳も可愛くて特徴的です
どんくんは3ヶ月に一度、必ず健康診断に来られる優秀さんです
さっそく診察に参りましょう
ちょっと爪が伸びてきたので、爪切りからやりますね

苦手な爪切りもおとなしくうけてくれました
次は前歯の調整です

歯の調整も終わりました
最後にお腹の音を聞きましょう!

健康状態は良好ですね
いつもは暴れていた(笑)どんくんでしたが
今日はおとなしく診察を受けてくれました
お疲れ様でした

可愛いどんくんに癒された
という方は

是非
クリックお願いします

だんだん夏に近づき、クーラーをかけ始めた頃ではないでしょうか?
犬や猫、ウサギなどの動物たちは
人が丁度いいと思う気温でも暑く感じるそうです

夏はペットちゃんのため、クーラーをかけ熱中症にならないように気を付けてください

それでは患者様紹介に参りましょう

ネザーランドドワーフのどんくんです


ネザーランドドワーフといえば、ペットウサギの中で最も小さい品種で
小さい耳も可愛くて特徴的です

どんくんは3ヶ月に一度、必ず健康診断に来られる優秀さんです

さっそく診察に参りましょう
ちょっと爪が伸びてきたので、爪切りからやりますね


苦手な爪切りもおとなしくうけてくれました

次は前歯の調整です

歯の調整も終わりました

最後にお腹の音を聞きましょう!

健康状態は良好ですね

いつもは暴れていた(笑)どんくんでしたが
今日はおとなしく診察を受けてくれました

お疲れ様でした


可愛いどんくんに癒された


是非

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年6月21日 金曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.154 ももこちゃん(豊田市在住)
みなさん、こんにちは

本格的に暑く

最近は雨の日


しかしまた明日、明後日と天気も良くなり
気温も30℃近くまで上がるそうです

急激な気温の変化で体調を崩されるかたも
多いと思いますのでお気を付け下さい

それでは、さっそく患者様紹介に移りましょう(^o^)

本日ご紹介させていただくのは
くりくりの目

フクロモモンガのももこちゃんです


本日は頭部の脱毛と、爪のチェックで来院されました

まずは爪切りから頑張ってもらいましょう


ももこちゃん、保定されるのが苦手な様子

それでも頑張って耐えてくれてます・・・・

しかしだんだん嫌になってきて・・・・・・

あ~~



ももこちゃん、もうちょっとで終わるからね!
頑張ろうね!!!
と、スッタフも院長も声をかけるのですが

早く離して欲しくてたまりません


ごめんね

最後にお口の中とお耳と全身の状態のチェック
をして終わりだからね

ももこちゃん、お疲れ様でした


オーナー様の腕に乗って清々しい顔です

頑張ったもんね(●^o^●)
脱毛してしまった部分は塗り薬が処方されているので
お家でも頑張ってください


診察中は飛行禁止

フクロモモンガの飛んでる姿見てみたいな~


こちら


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL