スタッフブログ
2013年1月29日 火曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.110 むく くん(東郷町在住)
みなさん、こんにちは
最近、
も降ったりして寒い日が続いていますね
インフルエンザや胃腸風邪
も流行っているので、
手洗い&うがいなど日頃の予防は皆さん忘れずに
では、さっそく
患者様の紹介に参りたいと思います
ウサギのフレンチロップイヤーの
むく くんです
フレンチロップのウサギは、一般的なミニウサギより大きくなる種類なので
体重3.75Kgでも生後9か月なんですよ
大きいですね~


本日は、歯を見てほしいということで来院されました
では、ではさっそくお口を開けてくださ~い

前歯が伸びていますね

歯が伸びすぎると、ゴハンが食べにくくなって
食欲不振にもなってしまいますので、早速カットします

それでは・・・
むくくんの前歯カットビフォー&アフター


こう見ますと、ずいぶん伸びていたようですね

むくくんは噛み合わせが悪く不正咬合の状態になっていました。
下アゴがアンダーショットのタイプなので、
カットしても完全には噛み合わせは治せないとのコトですが、
定期的に治していけば、固いものは
食べれるようになるとの事です
むくくん、安心しましたね

一安心顔のむく くんでした
ほっ
とした顔のむく くんに、癒された方は

こちらに
クリックをお願いいたします

最近、


インフルエンザや胃腸風邪

手洗い&うがいなど日頃の予防は皆さん忘れずに

では、さっそく
患者様の紹介に参りたいと思います

ウサギのフレンチロップイヤーの
むく くんです

フレンチロップのウサギは、一般的なミニウサギより大きくなる種類なので
体重3.75Kgでも生後9か月なんですよ

大きいですね~


本日は、歯を見てほしいということで来院されました

では、ではさっそくお口を開けてくださ~い


前歯が伸びていますね


歯が伸びすぎると、ゴハンが食べにくくなって

食欲不振にもなってしまいますので、早速カットします


それでは・・・
むくくんの前歯カットビフォー&アフター



こう見ますと、ずいぶん伸びていたようですね


むくくんは噛み合わせが悪く不正咬合の状態になっていました。
下アゴがアンダーショットのタイプなので、
カットしても完全には噛み合わせは治せないとのコトですが、
定期的に治していけば、固いものは


むくくん、安心しましたね


一安心顔のむく くんでした

ほっ


こちらに


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年1月19日 土曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.109 メルくん(安城市在住)
みなさん、こんにちは
ますます寒くなってきましたが、寒さ対策はいかがですか?
寒さのため冬眠をする動物
もいますが、
ハムスターも冬眠した
と思う方もいらっしゃるようで・・・
ハムスターは低体温によって疑似冬眠もする子もいるようなので、
ゲージ内を暖めて
仮死状態にならないようにしてあげてくださいね
では、さっそく
患者様の紹介に参りたいと思います
本日はミニュチュアダックスフンドのメルくんです
毎月定期健診を欠かさない優等生さんです
なんと
メルくんは、11年間も
当院に来院されているんですよ~。

今日もお耳のチェック
からです。
右耳
見せてくださ~い。

ん
後ろのポスターとおんなじポーズだ(笑)


メルちゃん、お耳はキレイ
にお掃除したし
大丈夫ですよ

今日も健康診断は問題ナシ
でバッチリだったね

これからも、メルちゃん
花丸◎の優等生でいてね

メルちゃんに花丸◎をつけてあげた~い
と思った方は

こちらを
クリックお願いします

ますます寒くなってきましたが、寒さ対策はいかがですか?
寒さのため冬眠をする動物

ハムスターも冬眠した

ハムスターは低体温によって疑似冬眠もする子もいるようなので、
ゲージ内を暖めて


では、さっそく
患者様の紹介に参りたいと思います

本日はミニュチュアダックスフンドのメルくんです

毎月定期健診を欠かさない優等生さんです

なんと



今日もお耳のチェック

右耳


ん



メルちゃん、お耳はキレイ

大丈夫ですよ


今日も健康診断は問題ナシ



これからも、メルちゃん
花丸◎の優等生でいてね


メルちゃんに花丸◎をつけてあげた~い

と思った方は

こちらを


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年1月13日 日曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.107 イヴちゃんファミリー(碧南市在住)
こんにちは
アメリカモモンガ好きが高じてブログを立ち上げてしまった松本です
正月が過ぎて、すっかり正月太りしてしまった方も多いのでは?
太りすぎはご注意を
さっそくですが、患者様紹介に参りたいと思います
本日はミニチュアダックスフンドのイヴちゃんと子供たちです
イヴちゃんは、3匹の元気な子供たちを育てた立派なお母さんです

出産したのは2003年10月。
当院で帝王切開にて産まれてきた子供たちです。
子供たちもすっかり立派な大人になりましたね

今日は、お母さんのイヴちゃんと、みるくちゃん、チェリーちゃん、ナナちゃん皆さんで診察です!
みるくちゃんは爪切り中~
真剣な顔(笑)ですね~。

次ぎは、ななちゃんの診察です。
ちょっとドキドキ
してますね。

では、最後にみんなでチ―――ズ。ズ??

あれれ
こっち向いてね~

では、最後に
はい、チ―――ズ


アメリカモモンガ好きが高じてブログを立ち上げてしまった松本です

正月が過ぎて、すっかり正月太りしてしまった方も多いのでは?
太りすぎはご注意を

さっそくですが、患者様紹介に参りたいと思います

本日はミニチュアダックスフンドのイヴちゃんと子供たちです

イヴちゃんは、3匹の元気な子供たちを育てた立派なお母さんです


出産したのは2003年10月。
当院で帝王切開にて産まれてきた子供たちです。
子供たちもすっかり立派な大人になりましたね

今日は、お母さんのイヴちゃんと、みるくちゃん、チェリーちゃん、ナナちゃん皆さんで診察です!
みるくちゃんは爪切り中~


次ぎは、ななちゃんの診察です。
ちょっとドキドキ


では、最後にみんなでチ―――ズ。ズ??

あれれ

こっち向いてね~

では、最後に



投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL