スタッフブログ
2013年3月30日 土曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.122 ひなたくん(常滑市在住)
こんにちは
花見
シーズン到来が間近になってきましたが
スタンバイはいかがですか?
毎年、刈谷市の亀城公園
や東浦町の於大公園
の
屋台
を楽しみにしてましたが・・・
予想外の開花なので、
今年は堪能できるか少し不安です
みなさんは、屋台で食べたいモノは何ですか?
食べすぎにはご注意を
それでは、患者様紹介に参りたいと思います
ネザーランドドワーフのひなたくんです。

ペットのうさぎの中では、最小の品種のようで、
最近飼われている方も多いようです
しかも、耳が小さいので横から見ると・・・
とっても小さいので可愛くみえます

ひなたくんがじっーーーーとして、
見ている先には、院長がいます
・・・ってことは、
これから何が始まるか予測しているようですね・・・
そうです・・・
歯のカットです

ウサギさんの歯が過長歯になって、
食事
がうまく出来なくなっては困る
ので
定期的にひなたくんは「歯」をカットしています。
本日は奥歯が伸び
ているということで・・・
うさぎさんの負担を軽くするため
麻酔なしで奥歯を院長が調整します。
ひなたくん
がんばってお口あけてね

最後は・・・
前歯のカットです

ひなたくん。
おつかれさまでした~


ひなたくんは「モコモコ」してて
さわっているだけで、スタッフはいつも
気持ちよくって寝てしまいそうです



しかも瞳がステキ
でウサギ界のプリンセスです
毎回瞳に吸い込まれそう~です(笑)

ひなたくん。
次もそのすてきな瞳で、
スタッフをとりっこにさせてね
わたしもこの瞳にメロメロ~です
という方は

こちらまで
クリックおねがいします

花見

スタンバイはいかがですか?
毎年、刈谷市の亀城公園


屋台

予想外の開花なので、
今年は堪能できるか少し不安です

みなさんは、屋台で食べたいモノは何ですか?
食べすぎにはご注意を

それでは、患者様紹介に参りたいと思います

ネザーランドドワーフのひなたくんです。

ペットのうさぎの中では、最小の品種のようで、
最近飼われている方も多いようです

しかも、耳が小さいので横から見ると・・・
とっても小さいので可愛くみえます


ひなたくんがじっーーーーとして、
見ている先には、院長がいます

・・・ってことは、
これから何が始まるか予測しているようですね・・・

そうです・・・
歯のカットです


ウサギさんの歯が過長歯になって、
食事


定期的にひなたくんは「歯」をカットしています。
本日は奥歯が伸び

うさぎさんの負担を軽くするため
麻酔なしで奥歯を院長が調整します。
ひなたくん

がんばってお口あけてね


最後は・・・
前歯のカットです


ひなたくん。
おつかれさまでした~



ひなたくんは「モコモコ」してて
さわっているだけで、スタッフはいつも
気持ちよくって寝てしまいそうです




しかも瞳がステキ


毎回瞳に吸い込まれそう~です(笑)

ひなたくん。
次もそのすてきな瞳で、
スタッフをとりっこにさせてね

わたしもこの瞳にメロメロ~です


こちらまで


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年3月29日 金曜日
★春の健康診断のお知らせ★
みなさんこんにちは~
そろそろ春本番
春といったら・・・桜ですね!
桜
も3/26~4/1 が一番開花するようです
そして、春といったら・・・春の健康診断
です
年に1回の春の健康診断を現在実施中
です

上記の検査は、生後10カ月以上のワンちゃんが対象となっています
特に高齢のシニア世代「7才以上」の方はぜひ受診してください
7才といえば
・・・人間に例えると・・・
猫・小型&中型犬では 約44才
大型犬では 約54
なのです!
人間もそうですが・・早期発見・早期治療といわれているように、
愛犬
の為にも
主要臓器の機能障害を調べるコトが出来る
春の健康診断(血液検査による)をお勧めします
検査項目は「完全血球計算」+「生化学検査16項目」です。
なによりお勧めする理由としては・・・
16項目の検査で
なんと
通常の検査の半額以下です
→検査の結果は、書面でご用意いたします。
そして・・・数量限定とはなりますが
検査を受けられた方にはすてきなプレゼントを用意


そろそろ春本番

春といったら・・・桜ですね!
桜


そして、春といったら・・・春の健康診断


年に1回の春の健康診断を現在実施中




上記の検査は、生後10カ月以上のワンちゃんが対象となっています

特に高齢のシニア世代「7才以上」の方はぜひ受診してください

7才といえば
・・・人間に例えると・・・
猫・小型&中型犬では 約44才

大型犬では 約54

なのです!
人間もそうですが・・早期発見・早期治療といわれているように、
愛犬


主要臓器の機能障害を調べるコトが出来る
春の健康診断(血液検査による)をお勧めします

検査項目は「完全血球計算」+「生化学検査16項目」です。
なによりお勧めする理由としては・・・
16項目の検査で
なんと

通常の検査の半額以下です

→検査の結果は、書面でご用意いたします。
そして・・・数量限定とはなりますが
検査を受けられた方にはすてきなプレゼントを用意


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年3月27日 水曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.121 ガブくん(東海市在住)
みなさん、こんにちは
もうすぐ3月も終わりに近づいてきましたが
「3月31日」はイースターの日
です!
イースターはイエスキリストの復活を記念する日として
春の訪れを祝う日として・・・・
海外ではイースターの象徴のウサギの格好や花帽子被って
イースターパレードに参加したり
たまごにペイントする「イースターエッグ」
卵をさがすゲーム「エッグハント」
などしたり、楽しいお祭りみたいですよ
TDLでもイベントがあったり
みなさんも「イースターエッグ」をつくったり
イースターイベントを楽しんでみてくださいね

それでは、患者様紹介に参りたいと思います
フレンチブルドックのガブくんです。

ブルドッグと聞くと・・・・
強い
怖い
強豪
というイメージがありますが、
フレンチブルドックは基本的に
愛想がよく
明るい
犬種だそうです。

そして、さらに愛嬌よく見えるのが
このコウモリ耳

大きくって可愛いですよね~
今日は、ガブくん前回の再診ということで・・・・

ガブくん気付きましたか?
検便です・・・
おしりから嫌いな採便棒を入れさせてもらって
検便します!
検便されたワンちゃんは大抵ぐったりです

ガブちゃん・・おつかれ

検便の結果は・・完治したよ

だいぶお疲れですね
次は検便ないからね
おつかれさまでした
ガブちゃん

ガブちゃんの愛嬌よさに
思わずフレンチ可愛い~
と思った方は

こちらまで
クリックおねがいします

もうすぐ3月も終わりに近づいてきましたが
「3月31日」はイースターの日

イースターはイエスキリストの復活を記念する日として
春の訪れを祝う日として・・・・
海外ではイースターの象徴のウサギの格好や花帽子被って
イースターパレードに参加したり

たまごにペイントする「イースターエッグ」
卵をさがすゲーム「エッグハント」
などしたり、楽しいお祭りみたいですよ

TDLでもイベントがあったり

みなさんも「イースターエッグ」をつくったり
イースターイベントを楽しんでみてくださいね


それでは、患者様紹介に参りたいと思います

フレンチブルドックのガブくんです。

ブルドッグと聞くと・・・・
強い



というイメージがありますが、
フレンチブルドックは基本的に
愛想がよく



そして、さらに愛嬌よく見えるのが
このコウモリ耳


大きくって可愛いですよね~

今日は、ガブくん前回の再診ということで・・・・

ガブくん気付きましたか?
検便です・・・

おしりから嫌いな採便棒を入れさせてもらって
検便します!
検便されたワンちゃんは大抵ぐったりです


ガブちゃん・・おつかれ


検便の結果は・・完治したよ


だいぶお疲れですね

次は検便ないからね

おつかれさまでした


ガブちゃんの愛嬌よさに

思わずフレンチ可愛い~


こちらまで


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年3月20日 水曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.120 ペロくん(東浦町在住)
みなさんこんにちは
4月から各市区町村より狂犬病のハガキ
が
届くころだと思いますが、
今年初めて
飼われた方は
現在居住している市区町村に飼い
犬の登録をして、
年に1回の狂犬病予防注射を接種してくださいね
もちろん当院でも狂犬病予防注射
は、
初めての方でも接種できますのでご来院ください
それでは、患者様紹介に参りたいと思います
MIX犬のペロくんです。

MIX犬とのことなので、
ペロくんは「?犬と?犬」のかけ合わせなのですが・・・
何犬か分かりますか?
・・・・・・
正解は
・・・・・・・・・
マルチーズ×ミニチュアダック
です。

胴体はミニチュアダックスかな?
毛並が「マルチーズ」かな?
どうですか?みなさん
・・・ところで、
ペロくん。今日はウキウキだね

ペロくんはサロンでカット
して
もらったんだよね
どんな感じでカットしてもらったかのかな??

ほぉ~

スッキリ
春向けカットですね。
カッコいいですね~

でしょ?って言っているみたい
だね~。
ペロくんのスッキリ男前姿
に
カッコいい~
と思わず惚れてしまった方は

こちらまで
クリックおねがいします

4月から各市区町村より狂犬病のハガキ

届くころだと思いますが、
今年初めて

現在居住している市区町村に飼い

年に1回の狂犬病予防注射を接種してくださいね

もちろん当院でも狂犬病予防注射

初めての方でも接種できますのでご来院ください

それでは、患者様紹介に参りたいと思います

MIX犬のペロくんです。

MIX犬とのことなので、
ペロくんは「?犬と?犬」のかけ合わせなのですが・・・
何犬か分かりますか?

・・・・・・
正解は
・・・・・・・・・
マルチーズ×ミニチュアダック


胴体はミニチュアダックスかな?
毛並が「マルチーズ」かな?
どうですか?みなさん

・・・ところで、
ペロくん。今日はウキウキだね


ペロくんはサロンでカット

もらったんだよね

どんな感じでカットしてもらったかのかな??

ほぉ~


スッキリ

春向けカットですね。
カッコいいですね~


でしょ?って言っているみたい

ペロくんのスッキリ男前姿

カッコいい~


こちらまで


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年3月14日 木曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.119 タマオくん(知多郡在住)
みなさんこんにちは
新生活に向けて引っ越ししたり、制服を購入したり・・
と忙しい方も多いのでは?
新生活に向けて、新しいペット
を?
と考えている方もいらっしゃると思いますが
(最近わたしも新しい動物が増えましたが
)
その子の特徴や性質、食事や費用、
そして
いざという時「診察してもらえる病院があるか」
「家族の理解をえられるか」
「もしもの時、お世話してくれる人がいるか」
「最後まで一緒に生活できるか」
よーく考えて迎えてあげてくださいね
では、患者様紹介に参りたいと思いますが・・・
今回は、わたしの飼っている動物で
当院の患者であるオオアメリカモモンガのタマオくんです

モモンガ??あれ?
と思った方も多いと思いますが・・・
当院のブログにて
「フクロモモンガ疾病・・・アメリカモモンガVSフクロモモンガ」
にて掲載させていただきましたが、
ペットショップで見かけるコトが多くなった
♀がお腹に袋をもつ「フクロモモンガ」とは異なり
リス科に分類されるのが
「アメリカモモンガ」がタマオくんです
見た目も違いますが、
「尻尾」がフクロモモンガは細長いに対して、
滑空時にバランスや着地しやすいよう平らなのです

本日は、検便検査と切歯過長症にならないよう
歯のカットと爪切りにきました
(どうして検便したの?お話は・・次に紹介します!)

上と下の歯があたりそうです
早速、カットしてもらい鑢で整えてもらいます


通常のアメリカモモンガより大きい
「オオアメリカモモンガ」だけあって
力も強く
飛行距離もある為
診察時に、必死に飛ぼうとしているタマオを
なだめている??スタッフには、
すみません~
と、ひしひし感じています

ダメです
院内は飛行禁止です

だから、そんなにくねくね動いて
踊っても・・・・

・・・こらこら。
爪もカット
したので
自宅に帰宅してからしっかり
飛行
させてあげました

フクロモモンガ以外に「モモンガ」がいるんだ~
と初めて知った方は

こちらまで
クリックおねがいします

新生活に向けて引っ越ししたり、制服を購入したり・・
と忙しい方も多いのでは?

新生活に向けて、新しいペット

と考えている方もいらっしゃると思いますが

(最近わたしも新しい動物が増えましたが

その子の特徴や性質、食事や費用、
そして
いざという時「診察してもらえる病院があるか」
「家族の理解をえられるか」
「もしもの時、お世話してくれる人がいるか」
「最後まで一緒に生活できるか」
よーく考えて迎えてあげてくださいね

では、患者様紹介に参りたいと思いますが・・・
今回は、わたしの飼っている動物で
当院の患者であるオオアメリカモモンガのタマオくんです


モモンガ??あれ?
と思った方も多いと思いますが・・・

当院のブログにて
「フクロモモンガ疾病・・・アメリカモモンガVSフクロモモンガ」
にて掲載させていただきましたが、
ペットショップで見かけるコトが多くなった
♀がお腹に袋をもつ「フクロモモンガ」とは異なり
リス科に分類されるのが
「アメリカモモンガ」がタマオくんです

見た目も違いますが、
「尻尾」がフクロモモンガは細長いに対して、
滑空時にバランスや着地しやすいよう平らなのです


本日は、検便検査と切歯過長症にならないよう
歯のカットと爪切りにきました

(どうして検便したの?お話は・・次に紹介します!)

上と下の歯があたりそうです

早速、カットしてもらい鑢で整えてもらいます



通常のアメリカモモンガより大きい
「オオアメリカモモンガ」だけあって
力も強く


診察時に、必死に飛ぼうとしているタマオを
なだめている??スタッフには、
すみません~

と、ひしひし感じています


ダメです



だから、そんなにくねくね動いて
踊っても・・・・


・・・こらこら。
爪もカット


飛行




フクロモモンガ以外に「モモンガ」がいるんだ~

と初めて知った方は

こちらまで


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL