スタッフブログ
2013年7月29日 月曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.170 龍也くん(大府市在住)
みなさん、こんにちは

毎日ジメジメした日が続きますね

夏休みに入りましたが、もうどこかにお出掛けしましたか

私は急にシャチが見たくなって水族館

大きく迫力があってカッコよかったですよ~

イルカも可愛かったです♡
やっぱり水族館は癒されますね

それでは患者様紹介にいきたいと思います

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの龍也くんです!

龍也くんカッコイイお顔してますね

「龍也くん、こんにちは!

・・・ん?何か言いたそうですね・・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「あ、はい


では診察室にお入りください♫」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ!いよいよ診察開始!

あれ?少しコワいのかな


そっかそっか



龍也くん、とても大人しかったので
耳そうじもやりやすかったです


次はお腹の音聞かせてね


あらぁ~

大丈夫だよ!たぶん鳴ってないよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
龍也くん健診も終わり

「龍也くん、どうでしたか?


う~ん、いい笑顔をいただきました

龍也くんお疲れ様♫
また定期健診にきてくださいね♪
龍也くんのキメ顔カッコイイ


こちらクリック

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年7月28日 日曜日
お菓子大好きベティ
みなさん、こんにちは
8月に近づき、学生さんはもう夏休みですね
宿題は早めにやって、最終日に焦る
なんてことないように(笑)
今年の会社員さんの夏休み日数の平均は7日だそうです!!
ヨーロッパの方ではだいたいの会社が1ヶ月以上
羨ましいです
夏休みの日数でも日本人の性格が出ていますね
働きすぎて倒れないように気を付けてください
働くといえば、看板娘のベティ
最近はなかなか寝床から出て来てくれません
「ベティ!」
と呼ばれてやっと来てくれます
そんなベティですが、目が輝いて活発になる時もあるんです
それが・・・

じぃーっと見つめて食べたそうにします
そこにお菓子があると分かったら、お座りして待っているんです
スタッフがお菓子を食べている時もしっぽを振りながら寄ってきます

実はこのロールケーキ、
以前紹介させて頂いたチャロくんのオーナー様からもらったんです
ありがとうございました

それから、先日ホテルをご利用された
元気くんのオーナー様からお土産を頂きました

ディズニーに行ってきたんですね!
私はまだ1回しか行ったことがないので、いつか行きたいです
スタッフ一同おいしく頂きました
他にもホテルを利用されたオーナー様から
お土産を頂いたり、お中元を頂くこともありました。
ありがとうございました


夏が始まって、遠出をする人も多くホテル利用される方も多くなってきましたが
お盆の予約が混雑してきました、日程によってはご利用が難しい日もありますので、
夏休み、お盆中のホテル利用される方は早めの予約をお願いします
ベティの食いしん坊さんっと思った方は

ポチっとお願いします

8月に近づき、学生さんはもう夏休みですね

宿題は早めにやって、最終日に焦る

今年の会社員さんの夏休み日数の平均は7日だそうです!!
ヨーロッパの方ではだいたいの会社が1ヶ月以上

羨ましいです

夏休みの日数でも日本人の性格が出ていますね
働きすぎて倒れないように気を付けてください

働くといえば、看板娘のベティ
最近はなかなか寝床から出て来てくれません

「ベティ!」
と呼ばれてやっと来てくれます
そんなベティですが、目が輝いて活発になる時もあるんです

それが・・・

じぃーっと見つめて食べたそうにします

そこにお菓子があると分かったら、お座りして待っているんです
スタッフがお菓子を食べている時もしっぽを振りながら寄ってきます


実はこのロールケーキ、
以前紹介させて頂いたチャロくんのオーナー様からもらったんです
ありがとうございました


それから、先日ホテルをご利用された
元気くんのオーナー様からお土産を頂きました


ディズニーに行ってきたんですね!
私はまだ1回しか行ったことがないので、いつか行きたいです

スタッフ一同おいしく頂きました

他にもホテルを利用されたオーナー様から
お土産を頂いたり、お中元を頂くこともありました。
ありがとうございました



夏が始まって、遠出をする人も多くホテル利用される方も多くなってきましたが
お盆の予約が混雑してきました、日程によってはご利用が難しい日もありますので、
夏休み、お盆中のホテル利用される方は早めの予約をお願いします

ベティの食いしん坊さんっと思った方は

ポチっとお願いします

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年7月27日 土曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.169 空太くん(刈谷市在住)
みなさんこんにちは~
いよいよ子供たちは夏休み
のようで、
イオンモール東浦店内は子供たちがいっぱい
です
みなさんは今年の夏はどんな計画をしていますか??
わたしは、風情ある素敵な
和金魚を
飼おうかな~
と思っています。

それでは、患者様紹介に参りたいと思います
チワワの空太くんです!

空太と書いて、「くうた」と読むんだね~

カッコイイ名前だね!
今日は、狂犬病の予防接種と合わせて耳そうじもしました

男の子だけあって、耳そうじも我慢できるね

ちなみに、チワワは大きな目
が特徴ですよね~
空太くんもおおきな目をしています

そして、チワワといったら・・・大きな耳
チワワの大きな立ち耳は、風説ではありますが・・
暑い
環境の動物の耳は大きくなり、
寒い
環境の動物の耳は小さくなると言われていて、
暑い地域に生まれたチワワは、
体の熱を逃がすために、大~きな立ち耳の
犬になったといわれているんですよ~
体の割には大きいですもんね~(
)

今日は、空太くん診察中おりこうさんでしたね
またね~


空太くんのようにパッチリ
お目になりた~い
という方は

こちらまで
クリックおねがいします
〝〝

いよいよ子供たちは夏休み

イオンモール東浦店内は子供たちがいっぱい

みなさんは今年の夏はどんな計画をしていますか??
わたしは、風情ある素敵な

飼おうかな~


それでは、患者様紹介に参りたいと思います

チワワの空太くんです!

空太と書いて、「くうた」と読むんだね~


カッコイイ名前だね!
今日は、狂犬病の予防接種と合わせて耳そうじもしました


男の子だけあって、耳そうじも我慢できるね


ちなみに、チワワは大きな目

空太くんもおおきな目をしています


そして、チワワといったら・・・大きな耳

チワワの大きな立ち耳は、風説ではありますが・・
暑い

寒い

暑い地域に生まれたチワワは、
体の熱を逃がすために、大~きな立ち耳の
犬になったといわれているんですよ~
体の割には大きいですもんね~(



今日は、空太くん診察中おりこうさんでしたね

またね~



空太くんのようにパッチリ



こちらまで


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年7月26日 金曜日
夏バージョンベティ~幸せの黄色いスカーフ~
みなさん、こんにちは

ここ数日お洒落

幸せの(?)黄色いスカーフを着けてごあいさつです


来院された患者様に
「ベティちゃん今日は何着けてるの~><

と、よしよししてもらえるのでるんるん

みなさんが月に一度の定期健診をお受けしてもらうのと同様に
ベティもフロントライン、チュアブル、お耳掃除、肉球の毛刈りを行なうんです

本日はそんな様子を覗いてみましょう

看板娘

へっちゃらなんだろうな~!
と、思う方も多いと思いますが・・・
実はベティ苦手なんです


ガクガク

そのまま動かなくなります


毎日病院にいてもそこはみなさんの
ペットちゃんと同じです(^_^;)

まずはお耳掃除からです!
気持ちのいいお耳掃除は大好きなので
マッサージをしているとどんどん耳が傾いてきます(笑)
次は肉球の毛刈りです


毛が伸びてくるとフローリングを歩くときに
滑っちゃうからね

綺麗に刈って爪も少しカットして
前より歩きやすくなったかな

最後にフロントラインをつけます

頑張ったご褒美としてチュアブルも食べて
ベティのノミ・ダニ、フィラリア予防はばっちりです


全て終えてこのすっきりした表情がいいですね~


みなさんのペットちゃんの健康のためにも
定期健診をお受けすることをオススメします


期間限定の夏バージョンベティに
会いにきてくださいねっ\(^o^)/

スカーフベティに会いたいな


こちら



投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年7月21日 日曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.168 ベンくん(東浦町在住)
みなさん、こんにちわー

世間ではsummer vacationですねっ!!!
長期休暇ということで
海外旅行に行く方も多いのでは?
私も専門学校で行った研修で
もう一度オーストラリアに行きたいですっ!!!
さて、本日の患者様紹介ですが・・・
みなさんは、このヒョウ柄模様に似た
ネコの種類か分かりますか?
↓↓↓

この子は、 ベンガルという種類のネコくんですっ!
それでは、登場して頂きましょう!
ベンガルのベンくんです



今回はワクチン接種で来院されました。
まずは健康チェックから行なっていきましょう!!!
ベンくんに 「 健康診断するよー 」 と言ったら
緊張した面持ちなベンくん


それでも頑張って健康診断とワクチンを受けてくれました

お利口さんだったね!ベンくん

最近はあまりベンガルを見かけることが少ないですが
やっぱりヒョウ柄の模様はカッコイイですね!!!



みなさんも、ベンガルを飼ってみたい
と思った方は!

こちら


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL