犬の育て方・病気猫の育て方・病気哺乳類の育て方・病気両生類の育て方・病気
  • home
  • スタッフ
  • 医院紹介
  • アクセス・診療時間
  • 初めての方へ
  • HOTEL
 

スタッフブログ

2014年11月26日 水曜日

ヤギさん来院♪



みなさん、こんにちはhappy01


本日のブログは・・・
毎月恒例となっている松本ゆいちゃん
また新しい子を連れて来院してくれましたっvirgoshine





ゆいちゃん今日はどんな子かなぁ~??

ゆいちゃん『今日はね、ヤギさんだよsmile





なんとsign01名前もゆいちゃんheart02

先日動物園に遊びに行った際に、ゆいちゃんと同じ名前の
ヤギさんが居てその記念に買ってもらったそうですconfident

名前も同じにしたんだねshine

いつも通りハッチくんの診察が終わってからゆいちゃんの診察
にいこうね♪と話をしていたら

『先生どうぞdelicious

と、ゆいちゃんから院長にプレゼントがpresentshine





ゆいちゃん手作りのキャンドルをいただきました(●^o^●)heart04








『ママと一緒に作ったの!青い方がゆいの作った方だよsmile








お花のキャンドルは水に浮かべて使うことも
出来るものだそうですsign03

ゆいちゃんが作ってくれたキャンドルは
院内に飾らせていただきますねconfidentheart04



院長『それじゃあ、ゆいちゃんの健康診断を始めようか♪』

ゆいちゃん『お願いしますっ!』

院長『まずは聴診からいこうか。
うん、お腹の音も問題ないねwink





院長『お腹の音聞いたり、いつも全身の健康チェックだけだから
次はレントゲンとか撮ったりしてみる??』

ゆいちゃん『でもねぇ、みんな元気だからそこまでしなくても大丈夫だと思うっnote





院長『他の子達は元気にしてる??』

ゆいちゃん『うん!元気だよsmile
みんなちゃんとお散歩も行ってるのsign01

院長『たくさんいるから大変じゃない??
今日はあなたね。って決めて行ってるの??』

ゆいちゃん『うん、順番に行ってるよnote


院長『ゆいちゃんが動物園一緒に連れてってcapricornusって言ってるよ。
また今度一緒に行ってあげてねconfident

ゆいちゃん『はぁ~いっsign01ありがとうございましたsign03





院長『じゃあ、ゆいちゃんの診察は終わりっsign01
今日はプレゼントありがとうhappy01

ゆいちゃん『どういたしまして☆彡






また、来月もスタッフ一同楽しみにしていますね\(^o^)/



ゆいちゃん可愛いなぁlovelyと思った方は

 

こちらupまでクリックお願いしますvirgoheart02



 

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL

2014年11月25日 火曜日

NO.355 アンディ・ロエルくん(刈谷市在住)

みなさん、こんにちは

あと少しで12月を迎えますねsnow

これから本格的な冬が来ると思うと
まだ寒くなるのかとうんざりしてしまいますshock

でも、冬はイベントがたくさんあるので楽しみでもありますshine


イベントのほかにも冬特有の遊びもしたいので...
私は小さい時に行ったきりのスケートに行ってみたいなと思っていますski




それでは患者様紹介に参りましょう

ペルシャアンディ・ロエルくんです!





ペルシャといえば『ネコの王様crownとも言われています

実際に多くの品種の交配に使われていて
たくさんのネコにその血が受け継がれているそうですよnotes

まさに王様shineですねhappy01





ペルシャといえば、ふわふわな毛並が特徴的flair

首周りとしっぽが特にボリュームがあって
ネコ界の王様crownという呼び名にふさわしい威厳がありますよねsign03


性格は非常に穏やかな子が多く
人懐っこい面も持っていて、一緒に添い寝をすることもheart04

一人でも平気なおっとりマイペースさんですcatface


でもアンディくんはまだ生後3ヶ月を過ぎたところなので
まだまだ元気いっぱいな時期rock

診察台の上ではお利口さんにしてくれていましたが
お家では一人で走り回ってるそうなんですrundash





アンディくんのお家には他にもネコちゃんがいて
男の子とは仲が良く、女の子とはあまり仲が良くないそうなんですsweat01

一緒に暮らすようになってから
まだ日が浅いから、慣れてないのかな?

これからゆっくり慣れていこうねhappy01







みんなと仲良くなれるように応援するよgoodshineと思った方

 

ぜひぜひupクリックお願いします
 

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL

2014年11月23日 日曜日

ハロウィンコンテストの結果・・・!!

皆さんこんにちはhappy01



みなさんにお知らせがありま~すheart04

先月まで行っていた
ハロウィンdrama仮装&ディスプレイコンテスト!



その時の様子はコチラ】

スタッフも小物でアピールもしつつ、
ベティにはしっかり仮装をして看板娘として活躍してました!

土日祝のみの限定ですが、
ディスプレイ&仮装が良かったよshineという店舗に対して
投票するハロウィンコンテストsign03


ななな~んと、結果downwardright

当院は
shineshine
2位shineshine




イオンモール東浦HPのコンテスト結果upココ、クリック!
(プレゼントの投票番号もUPされています♪)



スタッフ一同嬉しいですheart04
早速、「ベティ」にも報告です!!





次に
「かつを」にも報告します!




かぶりものが嫌いなかつをには少々・・・
窮屈だったかなsweat02


ベティにはがんばったご褒美に
院長から「おやつ」のプレゼントですrestaurant

次は「クリスマス」も看板犬として
お披露目してね!!




今回のハロウィンコンテストは、
「投票用紙」を2階インフォメーションの投票BOXに投函だった為

2Fまで足を運んでまで投票していただいた飼い主様。
スタッフ一同、感謝しています!!


このコンテストの結果は
飼い主さまのおかげですshineshine

ご協力のほど、ありがとうございました!!crying)/







コンテスト2位おめでとう~heart04と思った方は

  

こちらまでupクリックお願いしますshine


 

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL

2014年11月21日 金曜日

ベティへのクリスマスプレゼント♪

みなさん、こんにちはwink


となりのイオンモールでは、
通路に大きなクリスマスツリーが設置されて
各テナントもクリスマス装飾が施されていますshine
クリスマスがだんだん近づいてきたな~diamondって思います。

当院は、今年はどんなクリスマス装飾にしようかな・・・
って考え中ですので乞うご期待でwink




さぁ、そんなクリスマス。楽しみのに待っているのは
人だけではありません!

もちろんベティもですnotes


クリスマスケーキやプレゼントを毎年楽しみにしている「ベティ」

早速!!クリスマスプレゼントが届きましたheart04





当院と長年お付き合いのあるシフォンくんのオーナー様から
クリスマスのプレゼントですnote





サンタ帽子をかぶった可愛い雪だるまshine
真っ赤のお鼻のトナカイさんshine

手が紐になっているので
スタッフとひっぱり合いや、キャッチなどして遊んでいます♬

お腹押すと音がなるので
「キュッ!!キュッ!!」とあそんでいる音が聞こえてきますhappy01






シフォンくんのオーナー様は、イベントがある度に
いつもベティーにプレゼントを持ってきてくださるので
いつもありがとうございますheart04





シフォンくん、また定期健診で会えるのを
ベティ、スタッフ一同楽しみにしていますshine

シフォンくん、ベティとまた一緒に遊んでねnotes








ベティのクリスマスプレゼントいいな~xmasと思った方は

  

こちらまでupクリックお願いしますshine

 

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL

2014年11月18日 火曜日

新米獣医師のつぶやき-part22-~肥満注意~

こんにちは、獣医師の苅谷です。

最近は朝もかなり寒くなり、なかなか布団から出られなくなってきましたね。

今回は肥満についてお話しします。

さて、この肥満というものはペットだけではなく、我々も気になる項目です。

肥満は見た目だけではなく、健康にも多大な影響を与えます。

それでは健康に関しての影響について少し挙げていきます。





まずは循環器と呼吸器です。

こちらのふたつはどちらかというと心臓や気管の周りに脂肪がついて物理的な圧迫により負担がかかります。

また血液がどろどろになり、血圧が高くなってきたことによって引きおこります。

肥満になるとヒトの場合だと動脈硬化や心筋梗塞などがありますが、犬猫の場合はヒトとは異なり、弁膜症をはじめとする循環器の疾患や呼吸器の疾患が多いです





次は運動器と内分泌です。

肥満になり、体重も増量していくと骨や関節にかかる負担が多くなり、運動器疾患でてきます。

また肥満体型になっているということは運動量が落ちていることが多く、消費エネルギーをこえた余剰エネルギーが脂肪となってつくため、運動能力も低下します。

内分泌とはホルモンが関係する病気です。

我々ヒトも含め、動物はどちらかというと体に栄養を蓄えることに関して不得手で、そのシステムも糖尿病に関係するインスリンしかありません。

インスリンの働くことが多くなるとインスリンが作用する場所がおかしくなったり、インスリンを分泌する膵臓が機能しなくなり、尿中に血糖が出てくる糖尿病になります。





最後の3つです。

代謝性疾患の脂肪肝とかはヒトでもよく聞きますね。

体の中で栄養を蓄える臓器の一つの肝臓に脂肪が蓄えられてゆき、脂肪肝になります。

脂肪肝になると通常の肝臓の機能を発揮できなくなり、肝障害が出てきます。

また、免疫力の低下や創傷治癒の遅延‐傷の治りが遅くなることは糖尿病が関係しています。

糖尿病になると血中の糖分を利用できなくなるため主に脂肪をエネルギー源として利用していくことになります。

この脂肪を利用するシステムに関係するホルモンの中には免疫や傷の治りに関係するものがあり、通常であれば問題ないのですが、糖尿病になると過剰に出てきてしまうため、引きおこってしまいます。





このように肥満になると様々な病気のリスクが上がってきます。

そもそも自然界において動物は余剰なエネルギーを脂肪として蓄える余裕はないため、エネルギーを使うシステムはしっかりしていても、その逆の蓄えるシステムは不得手です。

そのため肥満になっていくといろいろと体に不調が出てきます。

肥満にならないためにすることは・・・

1.筋肉量を増やすことで消費エネルギー量を増やすこと

2.一日の必要エネルギーを超えた食事をとらないこと

この2つが挙げられると思います。

ヒトであれば1を実行することは意志さえあれば可能ですが、動物は私たちがこうしろといってもやってくれないことのほうが多いのでどちらかというと2を実行していくこととなります。

よく診察をしていて肥満に関してきくと、おねだりに負けてヒトの食べ物やおやつあげているということを聞きます。

ヒトにとってヒトより体重が少ない動物にとってはかなりのエネルギー量になります。

そういうわけで肥満を気にされるのであればまずはこの2から始めていくことをお勧めします。

私は1を実行して筋肉をつけて肥満傾向を改善していきたいと思います。




肥満にならないようにしなきゃと感じた方はこちらupwardleftのクリックをお願いします。

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ