スタッフブログ
2012年11月23日 金曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.105 ロンちゃん(刈谷市在住)
本日の患者様紹介はジャックラッセルテリアの
女の子、ロンちゃんです


ジャックラッセルテリアは好奇心旺盛な性格で
ハイテンションな子が多いと言われています



ロンちゃんは診察に見えると
診察台から落ちそうなくらい

元気があるんですよ


スタッフは毎回、必死です


ロンちゃんのご家族はお引越しの予定があるんです

お引っ越し先はハワイ

羨ましい限りですね



ロンちゃんは移住するために
狂犬病の抗体価チェックを行いました

毎年打っていただいているので抗体もしっかりあり
問題ないとの結果でした


ジステンバー・パルボの混合ワクチンも済み

ハワイに行く準備はバッチリですねっ


移住してしまうのは寂しいですが・・・

また日本に帰ってくるとのことなので
スッタフ一同、お待ちしております

ハワイに移住なんて羨ましい



こちら

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2012年11月13日 火曜日
ベティちゃんの貰い物U・Ω・U?!
患者様から頂いたお菓子が可愛かったので
ベティちゃんと一緒に写してしまいました



この


魔女、コウモリ、カボチャなどすごく可愛くて
美味しいお菓子でした


患者様からお菓子をもらうと
一番喜んでいるのはベティちゃんかも知れません



この

大きな手ですよね



スタッフが食べていると
『ちょーだいっ

負けそうになりますが・・・

スタッフの中ではベティちゃんに自慢しながら
食べるスタッフもいます

美味しい差し入れをありがとうございました



愛犬


奪われたことがある


こちらを


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2012年11月 4日 日曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.104 ライトくん(東浦町在住)
Halloweenも過ぎ去り
どんどん冬が近づいてきますね

冬にはクリスマスやお正月などの
イベントがあるので楽しみにしている方も
多いのではないでしょうか

今日の患者様はあるスタッフの飼ってる子なのです


あとそのスタッフはブログを担当しているので......
うちの子紹介になってしまいます

今回だけ付き合って下さい

今回の患者様紹介はライトくんです

ブリーダーさんからもらった猫ちゃんです

今年の3月に生まれて6月に家に来ました


品種はベンガルといって体の模様が特徴的です

冬になってきて服や小物で流行ってきている
豹柄なんですよっ

最近はレオパード柄とも言うそうですね


ベンガルは大きくなる品種で成猫で5キロ~8キロ位と言われています

ライトはすくすく育ち8カ月で約4.5キロ近くあります

ご飯の量も制限しないとたくさん食べてしまいますし、
1日の運動量もすごいなと思います


わんちゃんでよくあるボールを投げて取ってくるというのが
ライトの中で流行っているんです


廊下でやっているのですが、多いときは60回以上するんですよ
こっちが疲れてしまいます


今回なぜ診察に来たかというと、猫エイズウイルス
猫白血病ウイルスの感染チェックを行うためです

ライトの結果は陰性でした

この病気の感染源は、母子感染・感染猫との接触(唾液、血液、尿)等があります
感染しても治療法がない怖い病気です

検査をして陰性でも、その後1回でも外に出てしまうと
ウイルスをもらってしまう可能性がありますので
再検査をお勧めします



長くなってしまいましたがここで終わらせていただきます

いつも当院のブログを見てくれている方、本当にありがとうございます

ベンガルって豹柄なんだ


こちら


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL