スタッフブログ
2017年10月29日 日曜日
NO.484 あずきちゃん・ネザーランドドワーフ(刈谷市在住)
みなさん、こんにちは


10月に入り、朝晩の気温が少し肌寒く感じるようになり
少しずつ秋らしくなってましたね

そして


今年も京都に見に行こうかと計画中です


今年の京都の紅葉は・・・

色づき始めが11月上旬で
見頃は、11月中旬~12月上旬だそうです

皆さんも、この間を狙って
京都に紅葉を見に行ってはいかがですか?

それでは、患者様紹介にうつりたいと思います

ネザーランドドワーフのあずきちゃんです


あずきちゃんは、
今日からペットホテルということで来院されました

今回で2回目のホテル預かり


預かり中のあずきちゃんはと言うと・・・

『撫でて~

スタッフの手から直接おやつを食べてくれたりと

とてもフレンドリーなあずきちゃんでした

そんな、あずきちゃんが可愛くて
休憩中に、遊んでいると
どこからか視線が・・・
振り返るとドゥがこちらを見てました


目線の先には・・・あずきちゃん

うさぎが大好きなドゥは
自分もあずきちゃんと遊びたかったようです


ドゥは遊べないよ


ドゥが見ていても
全く気にせずにおやつを食べるあずきちゃん

凄いね~


今回の預かり中、あずきちゃんに
たくさん癒されました

また次回会えるのを楽しみにしています



可愛いあずきちゃんに癒された!!という方は


こちらクリック

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2017年10月14日 土曜日
G3集合写真!!(ゴールデン・レトリバー)
みなさん こんにちは
だんだん暑さもなくなってきて
秋らしくなってきましたね
最近ではフィルドスコープとミラーレスをもって
冬鳥
を撮影しに出かけることも増えてきましたが
今度は秋らしいコスモスやススキなど
撮影しにいきたいな
と思っています!
みなさんもこの時期に
秋の景色を撮影しに
出掛けてみてはいかがですか?
そして・・・今回秋の景色ではありませんが、
病院用のデジカメで撮影に望んだのは
「ゴールデン・レトリバー」の3匹です

大型犬を飼っている方も最近は減っているので
こうやって3匹も大型犬
「ゴールデン・レトリバー」が
集まるとテンション上がりますね
はちゃめちゃな「ドゥ」↓

やさしいおしとやかな女の子「マリリン」ちゃん↓

力つよく人懐こい「サム」くん↓

同じゴールデンでも
見た目も性格も全然違いますね
そしてせっかくなので
3匹で集合写真にトライしてみます


ん???
なんだかそわそわ・・・

そうなんです
みんな性格が違うので興味があっちこっち
全然3匹そろった写真がとれません

特に「ドゥ」は落ち着きがなく
通る人や犬がいるたびに・・・

なかなかうまくいきません
すぐテンションがあがって
走っていってしまうドゥは特に・・・。
野鳥を撮影するより難しいです

どうやってもうまくいかない犬が
一匹いますので・・・大変

飼い主のみなさんに協力を頂いて
約数分・・・
試行錯誤の上
みなさんで掛け声頂いて
なんとか三匹共、
写真におさめることに成功

すこし離れたところからですが
いかがでしょうか

すてきな
G3ショットに成功



サムくん・マリリンちゃん
そして飼い主様。
撮影に協力して頂きありがとうございました

すてきなスリーショット
が撮影
できました
なかなかない機会なので
またこんな機会があたったら
撮影させてくださいね
是非、G3を撮影
してみたいと思った方は

こちらへ
クリックお願いします

だんだん暑さもなくなってきて
秋らしくなってきましたね

最近ではフィルドスコープとミラーレスをもって
冬鳥

今度は秋らしいコスモスやススキなど
撮影しにいきたいな

みなさんもこの時期に
秋の景色を撮影しに
出掛けてみてはいかがですか?
そして・・・今回秋の景色ではありませんが、
病院用のデジカメで撮影に望んだのは
「ゴールデン・レトリバー」の3匹です


大型犬を飼っている方も最近は減っているので
こうやって3匹も大型犬
「ゴールデン・レトリバー」が

集まるとテンション上がりますね

はちゃめちゃな「ドゥ」↓

やさしいおしとやかな女の子「マリリン」ちゃん↓

力つよく人懐こい「サム」くん↓

同じゴールデンでも
見た目も性格も全然違いますね

そしてせっかくなので
3匹で集合写真にトライしてみます



ん???
なんだかそわそわ・・・


そうなんです

みんな性格が違うので興味があっちこっち
全然3匹そろった写真がとれません


特に「ドゥ」は落ち着きがなく
通る人や犬がいるたびに・・・

なかなかうまくいきません

すぐテンションがあがって
走っていってしまうドゥは特に・・・。
野鳥を撮影するより難しいです


どうやってもうまくいかない犬が
一匹いますので・・・大変


飼い主のみなさんに協力を頂いて
約数分・・・

試行錯誤の上
みなさんで掛け声頂いて
なんとか三匹共、
写真におさめることに成功


すこし離れたところからですが
いかがでしょうか


すてきな
G3ショットに成功




サムくん・マリリンちゃん
そして飼い主様。
撮影に協力して頂きありがとうございました


すてきなスリーショット

が撮影



なかなかない機会なので
またこんな機会があたったら
撮影させてくださいね

是非、G3を撮影



こちらへ


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2017年10月10日 火曜日
NO.482 ボニーちゃん(大府市在住)
みなさん、こんにちは

本日ご紹介させて頂く患者様は
ワイマラナーのボニーちゃんです


ワイマラナーという犬種はご存知ですか

ドイツ原産の狩猟犬の大型犬種で、
大人になると女の子でも体高が58~64cm
体重が32~39kgと言われています

日本ではあまり聞かない犬種ですが、
非常に賢く、おだやかな性格で飼い主に従順なことから
海外ではとても人気の高い犬種です

初めて病院に来た日は
生後3ヶ月だったボニーちゃん
体重は8kg



抱っこできる大きさですね

顔もおどけないですが
立姿は立派です



今日は2回目のワクチンです

ボニーちゃん、頑張ろうね


まずは健康診断

お耳のチェックをして

少し汚れていたのでお耳掃除をしました

初めてだけど気持ちがいいのか
とってもお利口にうけてくれました


耳の次は歯です


歯並びも問題ありません

まだ乳歯なので生え変わって
立派な歯が生えてくるのが楽しみですね


聴診も問題なかったので、

最後にワクチンです


最後まで暴れることなく、お利口さんだったね

これからどんどん成長していく
ボニーちゃんに会うのが楽しみです


来月も元気な姿を見せてね



ボニーちゃん可愛いなぁ



こちら


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2017年10月 8日 日曜日
NO.483 アルくん(東浦町在住)
みなさん、こんにちは
10月に入り、一時期は秋を通り越して
冬が来たんじゃ
っていうくらい寒かったですね
朝晩と日中で気温差が激しいので
みなさん、体調には気を付けてください
それでは患者様紹介に参りましょう
トイ・プードル×チワワのアルくんです^^

アルくんはパッと見だとトイ・プードルみたいだね
毛がふわふわでとっても可愛い
今回、アルくんはホテル預かりでした
まずはいつもの全身チェック

健康状態は良好だね

お耳もスッキリしたところで...遊ぼう

アルくん、はじめはおもちゃにあまり興味なかったけど
慣れてくると、ボールを追いかけたり


こんなふうに...

アクティブな姿も見せてくれました

まるで、ぬいぐるみが遊んでいるようで
とても可愛かったです

またのご来院スタッフ一同、お待ちしております

アルくん、ふわふわで可愛いね

と思った方、ぜひぜひ
クリックお願いします!

10月に入り、一時期は秋を通り越して
冬が来たんじゃ


朝晩と日中で気温差が激しいので
みなさん、体調には気を付けてください

それでは患者様紹介に参りましょう

トイ・プードル×チワワのアルくんです^^

アルくんはパッと見だとトイ・プードルみたいだね

毛がふわふわでとっても可愛い

今回、アルくんはホテル預かりでした

まずはいつもの全身チェック


健康状態は良好だね


お耳もスッキリしたところで...遊ぼう


アルくん、はじめはおもちゃにあまり興味なかったけど
慣れてくると、ボールを追いかけたり



こんなふうに...

アクティブな姿も見せてくれました


まるで、ぬいぐるみが遊んでいるようで
とても可愛かったです


またのご来院スタッフ一同、お待ちしております


アルくん、ふわふわで可愛いね



と思った方、ぜひぜひ

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL