スタッフブログ
2013年2月23日 土曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.115 月(ゆえ)ちゃん(半田市在住)
みなさん、こんにちは
2月も残りわずかとなりましたね
3月には二大イベント「ひな祭り」
と「卒業式」
がやってきます
みなさんはひな人形を毎年飾ってお祝いしていますか??
我が家では私のひな人形とペットの月(ゆえ)のうさぎひな人形を毎年飾ってお祝いしています

それでは、患者様紹介に参りたいと思います
今回は、私のペットであり当院の患者である月(ゆえ)を
紹介させていただきたいと思います
月はホーランドロップセーブルポイントという種類の
垂れ耳うさぎです
性格はとっても人懐っこく甘えん坊で、
名前を呼ぶと走って来ます

お部屋としていた犬用ゲージに頭を挟み、
自力で無理やり抜いて左顎を骨折し、当院の患者になりました
両顎を骨折していたら安楽死だったそうです

今回は、その骨折が原因で左目の下に膿が溜まって赤く腫れてきたので、
排膿するために来院しました

患部に穴をあけて絞り出してみると・・・

次から次へといーっぱい膿が出てきました
こんなに溜まってたなんて・・・

排膿後、傷口はちょっと痛々しいですが
かなりすっきりした様子

帰ってからものすごく不機嫌でしたが、
処置中暴れず大人しくしていたようです
よく頑張りました◎
月お疲れ様

月ちゃん頑張った
と思った方は

こちら
クリックお願いします

2月も残りわずかとなりましたね

3月には二大イベント「ひな祭り」



みなさんはひな人形を毎年飾ってお祝いしていますか??
我が家では私のひな人形とペットの月(ゆえ)のうさぎひな人形を毎年飾ってお祝いしています


それでは、患者様紹介に参りたいと思います

今回は、私のペットであり当院の患者である月(ゆえ)を
紹介させていただきたいと思います

月はホーランドロップセーブルポイントという種類の
垂れ耳うさぎです

性格はとっても人懐っこく甘えん坊で、
名前を呼ぶと走って来ます


お部屋としていた犬用ゲージに頭を挟み、
自力で無理やり抜いて左顎を骨折し、当院の患者になりました

両顎を骨折していたら安楽死だったそうです


今回は、その骨折が原因で左目の下に膿が溜まって赤く腫れてきたので、
排膿するために来院しました


患部に穴をあけて絞り出してみると・・・

次から次へといーっぱい膿が出てきました

こんなに溜まってたなんて・・・


排膿後、傷口はちょっと痛々しいですが
かなりすっきりした様子


帰ってからものすごく不機嫌でしたが、
処置中暴れず大人しくしていたようです

よく頑張りました◎
月お疲れ様


月ちゃん頑張った


こちら


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年2月20日 水曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.114 ららちゃん(東海市在住)
こんにちは
寒い日が続きましたが
もうすぐ3月ですね
ひな祭り
の商品も並びはじめましたが、
桃の節句の準備はどうですか?
ベティも女の子?(笑)なので、
なにか準備をしてあげたいな~
と思っています。
それでは、患者さんの紹介に参りたいと思います
ホーランドロップイヤーのららちゃんです

以前から歯の噛み合わせが悪く
不正咬合
の状態になっていました。
前回も歯をカットして調整しましたが・・
本日もかなり歯が伸びてしまったみたいです

では、
前歯からカットです

次は
下の歯を調整します

不正咬合の為、しっかり完治は難しいですが
これで少しは食事
がしやすくなったと思います。

ららちゃん
この格好での診察
おつかれさまでしたね~

ほっとした顔のららちゃんでした


ららちゃんの顔にちょと安堵した方は

こちらまで
クリックお願いします


もうすぐ3月ですね

ひな祭り

桃の節句の準備はどうですか?
ベティも女の子?(笑)なので、
なにか準備をしてあげたいな~

それでは、患者さんの紹介に参りたいと思います

ホーランドロップイヤーのららちゃんです


以前から歯の噛み合わせが悪く

不正咬合

前回も歯をカットして調整しましたが・・
本日もかなり歯が伸びてしまったみたいです


では、
前歯からカットです


次は
下の歯を調整します


不正咬合の為、しっかり完治は難しいですが

これで少しは食事


ららちゃん

おつかれさまでしたね~

ほっとした顔のららちゃんでした



ららちゃんの顔にちょと安堵した方は


こちらまで


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年2月16日 土曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.113 ハリソンくん(名古屋市緑区在住)
みなさん、こんにちは
まだまだ凍えるような寒い日が続きますね
こんな日はペットにくっつくのが一番
何とも言えない温もりが心地よいですよね
私も自宅で飼っているウサギにくっついて寝ています
それでは、患者様紹介に参りたいと思います
今回紹介させて頂くのは
たくさんのトゲトゲで守られている
ハリネズミのハリソンくんです
体もおめめもまんまるでとってもキュート

今回の来院
理由なのですが・・・
みなさん、この写真から何か気付きませんか
何かが足りないんです・・・

答えは・・・
「しっぽ」です
なんとハリソンくん!!自分で噛み千切ってしまったんです
本来は赤丸〇で囲んであるところにあるはずなのですが・・・
きれいさっぱりないんです

なぜなのか理由はハリソンくんのみぞ知る、ですが・・・
・・・イライラしてたのでしょうか
??

ハリソンくん、自分の体大切にしてくださいね
最後にハリソンくんベストショットを2枚

1枚目はペロッと舌を出していてキュート

2枚目はドアップ


ハリソンくんのベストショット可愛い
と思った方は

こちら
をクリックお願いします

まだまだ凍えるような寒い日が続きますね

こんな日はペットにくっつくのが一番

何とも言えない温もりが心地よいですよね

私も自宅で飼っているウサギにくっついて寝ています

それでは、患者様紹介に参りたいと思います

今回紹介させて頂くのは
たくさんのトゲトゲで守られている
ハリネズミのハリソンくんです

体もおめめもまんまるでとってもキュート


今回の来院

みなさん、この写真から何か気付きませんか

何かが足りないんです・・・


答えは・・・
「しっぽ」です

なんとハリソンくん!!自分で噛み千切ってしまったんです

本来は赤丸〇で囲んであるところにあるはずなのですが・・・
きれいさっぱりないんです


なぜなのか理由はハリソンくんのみぞ知る、ですが・・・
・・・イライラしてたのでしょうか


ハリソンくん、自分の体大切にしてくださいね

最後にハリソンくんベストショットを2枚


1枚目はペロッと舌を出していてキュート


2枚目はドアップ



ハリソンくんのベストショット可愛い


こちら


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年2月 6日 水曜日
スタッフブログ・患者様のご紹介 NO.112 ハナちゃん(岡崎市在住)
みなさん、こんにちは

最近、また寒さが

自宅で飼っている熱帯魚


当院で飼っているメダカ

室内で暖房をつけているのでヒーター

暖房のない、ヒーターもない環境の場合、メダカも冬眠に入ります


そんな時は、温度差

エサも徐々に無くしてあげてくださいね~

また、水質も極端に変えずあまり汚れてなければ
足し水だけでも大丈夫ですよ

もちろん春先暖かくなってきたら

冬眠


それでは、患者様の紹介に参りたいと思います

最近ではめずらしくなった
プレーリードックのハナちゃんです


本日は、歯と爪切りの処置のため
来院



ハナちゃんの爪

穴を掘りやすいようになっているため
かなり鋭いですね

前回、陰部を噛んで出血

歯は定期的にカットして処置をしているようです

では、さっそくお口からです


では、次は爪をカットして処置します



顔はやっぱりリス科だけあって
リスに近い顔立ちですね~

みなさんがよく知っているプレーリードックは
後ろ足


今日は、
処置為伏せのままです

いつか後ろ足

見てみたいですね



ハナちゃんの立ち姿



こちらまで


投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL
2013年2月 3日 日曜日
ベティちゃんへの手作りプレゼント♪
みなさん、こんには
バレンタイン
がもうすぐ近づいてきましが
女性陣のみなさんは準備万端
))ですか?
おいしそうな
チョコが勢ぞろいで、
スタッフの中にはチョコ好き
の子もいて
現在気分急上昇
中です(笑)
そんな中・・・同じく気分急上昇したのが・・・
ベティ です

なんと、ベティに「バレンタイン
」プレゼントです
当院に長年通っていただいた飼い主様から頂きました

今は亡きビーグルのわんちゃんですが、
飼い主様手作りの愛情
たっぷりなワッフルが大好きだったそうで、
当院を受診されるときはいつも
ベティにもワッフルを持って来てくださいました
そして現在でもワッフル
をもって時々ベティに会いに来てくださいます
ベティは幸せものですね~

しっか~り愛情かみしめて食べるんだよ・・・・
・・・・あっっっつ




あ~あ
一気食い・・。
ベティ・・・。
最後の一枚は大切に食べてね
お礼も言うんだよ!


わたしもこんな愛情
たっぷりの
ワッフルが食べたい
と思った方は

こちらまで
クリックをお願いします。

バレンタイン


女性陣のみなさんは準備万端

おいしそうな

スタッフの中にはチョコ好き

現在気分急上昇

そんな中・・・同じく気分急上昇したのが・・・
ベティ です


なんと、ベティに「バレンタイン


当院に長年通っていただいた飼い主様から頂きました


今は亡きビーグルのわんちゃんですが、
飼い主様手作りの愛情

当院を受診されるときはいつも
ベティにもワッフルを持って来てくださいました

そして現在でもワッフル


ベティは幸せものですね~


しっか~り愛情かみしめて食べるんだよ・・・・
・・・・あっっっつ





あ~あ


ベティ・・・。
最後の一枚は大切に食べてね

お礼も言うんだよ!


わたしもこんな愛情

ワッフルが食べたい


こちらまで

投稿者 ブログ担当スタッフ | 記事URL