スタッフからのおしらせ
2020年3月31日 火曜日
「伊藤院長」4月の午後診察開始が遅れる日のお知らせ
みなさん、こんにちは

「伊藤院長」4月の午後診察開始が
遅れる日のお知らせです。
4/1(水)
4/8(水)
4/11(土)
4/14(火)
4/18(土)
4/22(水)
4/25(土)
4/29(水)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
「伊藤院長のみ」午後の診察開始が遅れます。
(18時以降開始予定)
不在の間は
中嶋獣医師・平林獣医師のみの診察となります。
※ウサギ・チンチラ・モルモットなどの
歯科治療はお断りする場合があります。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
ご来院の皆様には大変ご不便をおかけ致しますが
ご理解下さいますようお願い申し上げます

投稿者 もねペットクリニック | 記事URL
2020年3月29日 日曜日
3/30(月)午後の診察開始「17時~」変更のお知らせ
みなさん、こんにちは
3月30日 (月)
午後の診察開始時間が
17時に変更なります。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
ご来院の皆様には大変ご不便をおかけ致しますが
ご理解下さいますようお願い申し上げます


3月30日 (月)
午後の診察開始時間が
17時に変更なります。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
ご来院の皆様には大変ご不便をおかけ致しますが
ご理解下さいますようお願い申し上げます

投稿者 もねペットクリニック | 記事URL
2020年3月29日 日曜日
3/29(日)午後の診察開始「17時~」変更のお知らせ
みなさん、こんにちは
3月29日 (日)
午後の診察開始時間が
17時に変更なります。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
ご来院の皆様には大変ご不便をおかけ致しますが
ご理解下さいますようお願い申し上げます


3月29日 (日)
午後の診察開始時間が
17時に変更なります。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
ご来院の皆様には大変ご不便をおかけ致しますが
ご理解下さいますようお願い申し上げます

投稿者 もねペットクリニック | 記事URL
2020年3月27日 金曜日
3/28(土)「伊藤院長」午後不在のお知らせ
みなさん、こんにちは
3月28日(土)
院長不在のおしらせです
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
3月28日(土)
「伊藤院長」午後不在になります。
※エキゾチックアニマル・・・うさぎ・ハムスター・フェレット・フクロモモンガ
鳥類の診察は対応できない場合がございます。
(小動物の健康診断、予防(爪切り・ノミダニ・予防接種)は行っています)
尚、爬虫類・両生類は不可となります。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
ご来院の皆様には大変ご不便をおかけ致しますが
ご理解下さいますようお願い申し上げます

3月28日(土)
院長不在のおしらせです

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
3月28日(土)
「伊藤院長」午後不在になります。
※エキゾチックアニマル・・・うさぎ・ハムスター・フェレット・フクロモモンガ
鳥類の診察は対応できない場合がございます。
(小動物の健康診断、予防(爪切り・ノミダニ・予防接種)は行っています)
尚、爬虫類・両生類は不可となります。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
ご来院の皆様には大変ご不便をおかけ致しますが
ご理解下さいますようお願い申し上げます

投稿者 もねペットクリニック | 記事URL
2020年3月27日 金曜日
★春の健康診断★ 4月1日よりスタート
みなさんこんにちは

暖かい季節の到来ですね

春といったら・・・桜

みなさんは、花見の予定はありますか?

そして、春といったら
「春の健康診断」
のスタートです!!
年に1回の「春の健康診断」を
今年は4月1日よりスタートいたします


※上記の検査は生後10カ月以上の


数量限定になりますが
春の健康診断を受けられた方には
すてきな「お散歩バッグ

(見本は受付にて




人の「4・5年」に相当します

犬猫の場合、年齢の経過が早いので
是非、毎年受けて頂きたいですね
春の健康診断

「血液検査」による、検査となっています。
検査項目は「完全血球計算」+「生化学検査19項目」
主要臓器の機能障害を調べるコトが出来ます。
特に、
人でいう中高年の時期にさしかかる
5才・6才~


おすすめの健診です

春の健康診断は通常の半額以下の料金
となっています。
→ 検査の結果は、後日書面でご用意いたします ←
人でも1年に1回。職場などで
定期健診

是非、


健診をしてみてください。
※

ぜひ、健康診断をしましょう!
・・・詳しい内容等は、受付にてお問い合わせください・・・
春の健康診断を申し込んでみよう! と、思った方は


こちらまでクリックお願いします。


投稿者 もねペットクリニック | 記事URL