犬の育て方・病気猫の育て方・病気哺乳類の育て方・病気両生類の育て方・病気
  • home
  • スタッフ
  • 医院紹介
  • アクセス・診療時間
  • 初めての方へ
  • HOTEL
 

猫の疾病

猫の下部尿路疾患(本篇 恥骨前尿道造瘻術)

こんにちは 院長の伊藤です。

先回、猫のデュオ君がストラバイト尿石症により排尿障害に至った話(猫の下部尿路疾患 序章 排尿障害)を載せました。

今回はその続きとなります。

排尿障害から急性腎不全になってしまったデュオ君を救うためには、新たに尿道を作り排尿できるようにする手術が必要です。

骨盤腔内の尿道を乳房へと移動させて、乳房から排尿をさせる手術法に恥骨前尿道造瘻術があります。

この術式であれば、会陰部尿道婁形成術に比べて術後の尿道の再閉塞が経験的になく、今回こちらを選択しました。

恥骨前尿道造瘻術の術式やその詳細はこちらをクリックしてご覧下さい。


さて、デュオ君を全身麻酔にかけることとなります。

腎機能が低下していますので、細心の配慮で麻酔をかけます。



気管挿管をしてイソフルランを流します。



デュオ君は体重が6.5kgで肥満傾向を示しています。



下腹部の正中線にメスを入れます。



皮下脂肪が分厚く入っています。



極力、皮下脂肪を切除していきます。



腹筋にメスを入れます。



下写真黄色丸は膀胱です。

排尿障害が続いていたため、膀胱炎も合併症で起こしており、膀胱壁は肥厚しています。



次に膀胱を牽引して、骨盤腔に入り込んでいる尿道の太い部分にアプローチします。



下写真の分厚い脂肪層の中に頭を出し始めたのが尿道です。



下写真黄色矢印の示す尿道をなるべく牽引して引き出します。



尿道をなるべく長めに鋏で離断します。



下写真黄色丸が気団した尿道の断面を示します。



離断端の尿道を鉗子で優しく把持します。



尿道離断端を縫合糸で引っかけて牽引します。



次に尿道にいちばん近い乳房を鋏で丸くくり抜きます。



くり抜いた乳房から外側から鉗子で離断した尿道端を把持し、牽引します。





下写真黄色丸は尿道端を乳房に引き出した所です。



デュオ君の尿道は体格の割には細く感じました。

これはデュオ君は1歳位で去勢手術を受けており、その影響もあると思います。

下写真は離断した尿道端ですが、黄色丸内の縫合糸で尿道端を牽引しても、皮下脂肪が非常に分厚いために、尿道を皮膚に縫合しても皮下方向に引っ張られることになります。



これを回避するために、出来る限りの皮下脂肪を削り取ります。





何とか、尿道端が皮膚に安定して収まりそうになったところで、皮膚を仮縫いします。



下写真から尿道端を皮下組織と皮膚に特殊な縫合で縫い込んでいきます。

尿道を傷めないように細心の注意をして、縫合を始めます。



この縫合法の詳細はこちらをクリックして下さい。



デュオ君の尿道は細いため、同心円状に縫合する際に6か所を縫合するのが限界でした。





この縫合法で患部に6か所、糸を通して、最後に一本ずつ順番に結紮していきます。



尿動口の拡大写真です。



下写真で尿道の結紮は終了です。



排尿が確実に出来るようにバルーンカテーテルを患部の尿道に挿入します。





これでこの手術は完了となります。



バルーンカテーテルのカフに精製水を入れて膨らまします。

これでカテーテルを引っ掛けて患部から引き抜くことは出来なくなります。



患部に抗生剤を塗布します。



バルーンカテーテルの端はペットシーツに包み、排尿量をシーツの重量を計量して確認して行きます。

尿道にカテーテルを挿入していますので、強制的に排尿は完了します。



麻酔から覚醒し始めたデュオ君です。



大変な手術となりましたが、無事手術は終了しました。



術後はデュオ君は乳房から排尿するというスタイルになりますから、慣れてもらう必要があります。

次回はデュオ君の術後の回復偏をご報告します。

デュオ君、お疲れ様でした!





にほんブログ村ランキングにエントリーしています。



宜しかったら、こちらupwardleftをクリックして頂けるとブログ更新の励みとなります。

投稿者 院長

カテゴリ一覧

カレンダー

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31