スタッフブログ
2015年6月 9日 火曜日
NO.398 ヨツユビハリネズミ チコちゃん(西尾市在住)
こんにちは(
)/''
患者様紹介にまいりたいと思います!
ヨツユビハリネズミ の チコちゃん です。

ヨツユビハリネズミ??って思った方も多いのかもしれませんが、
実はハリネズミは「15種類」ほど種類がいて
ハリネズミの中で最も一般的でSHOPで見かけるのが
チコちゃんと同じ「ヨツユビハリネズミ」。

ほとんどのハリネズミが5本指であるのに対し、
名の通り後ろ足の指が4本しかないので
一般的に「ヨツユビハリネズミ」と言われています(
)
別名"ピグミーヘッジホッグ"との明記されてる事もありますが、
みんな「チコちゃん」と同じ種類のハリネズミなんですね~
チコちゃんは、本日は尿検査と合わせて
健診に来院されました(
)
診察する際、どうしても丸まってしまい
聴診や直診が出来なくなってしまうため・・・
今回は、アメリカの獣医師大学のテキストに記載されている
保定方法でチコちゃんを診察行います。

ハリネズミは腹筋の力が弱いので、
逆さにすると丸まることが無い為、
全身の診察が比較的容易に診察出来ます。

丸まらない間に、聴診と直診をすまします!!
チコちゃん。あと少しの我慢です(
)

無事に診察の終わると・・
緊張がとけたのが「チコちゃん」は、
診察台を歩きだしましたよ(
)/''
小さな足で「テトテト
」歩く姿が
なんとも可愛いですね~

スタッフも気になるようで、
カメラを構えているスタッフにも
クンクンと近づいてきて(
)くれましたよ

ほとんどのヨツユビハリネズミのみんなは
診察した後は「プスプス
」怒ってしまい
丸まったまま診察室を後にすることが多いのですが・・・
チコちゃんは丸まらず
みんなに興味深々で近づいてきて
とっても可愛いですね

次回診察する時は、
またチコちゃんの可愛い
歩き姿を見せてね

チコちゃんの歩き姿が可愛い
と思った方は

こちらまで
クリックおねがいします

患者様紹介にまいりたいと思います!
ヨツユビハリネズミ の チコちゃん です。

ヨツユビハリネズミ??って思った方も多いのかもしれませんが、
実はハリネズミは「15種類」ほど種類がいて
ハリネズミの中で最も一般的でSHOPで見かけるのが
チコちゃんと同じ「ヨツユビハリネズミ」。

ほとんどのハリネズミが5本指であるのに対し、
名の通り後ろ足の指が4本しかないので
一般的に「ヨツユビハリネズミ」と言われています(

別名"ピグミーヘッジホッグ"との明記されてる事もありますが、
みんな「チコちゃん」と同じ種類のハリネズミなんですね~

チコちゃんは、本日は尿検査と合わせて
健診に来院されました(

診察する際、どうしても丸まってしまい
聴診や直診が出来なくなってしまうため・・・
今回は、アメリカの獣医師大学のテキストに記載されている
保定方法でチコちゃんを診察行います。

ハリネズミは腹筋の力が弱いので、
逆さにすると丸まることが無い為、
全身の診察が比較的容易に診察出来ます。

丸まらない間に、聴診と直診をすまします!!
チコちゃん。あと少しの我慢です(



無事に診察の終わると・・
緊張がとけたのが「チコちゃん」は、
診察台を歩きだしましたよ(

小さな足で「テトテト

なんとも可愛いですね~


スタッフも気になるようで、
カメラを構えているスタッフにも
クンクンと近づいてきて(



ほとんどのヨツユビハリネズミのみんなは
診察した後は「プスプス

丸まったまま診察室を後にすることが多いのですが・・・
チコちゃんは丸まらず
みんなに興味深々で近づいてきて
とっても可愛いですね


次回診察する時は、
またチコちゃんの可愛い



チコちゃんの歩き姿が可愛い



こちらまで


投稿者 ブログ担当スタッフ