スタッフブログ
2014年2月 3日 月曜日
NO.261 フレミッシュジャイアント たけしくん (東海市在住)
みなさん こんにちは

昨日は節分でしたねっ

節分と言えば・・・恵方巻きですよね

今年の恵方巻きを食べる方角は東北東やや右だそうです。
みなさんは恵方巻き食べましたか?
あとは、豆まき!保育園の時、園長先生が鬼に扮していて
その鬼に豆を投げていた覚えがあります。
あの時を思い返せば痛かったんだろうなと思いました (笑)
豆って結構当たると痛いですよね (

それでは!患者様紹介をさせていただきますっ

本日ご紹介させて頂く患者さまは・・・・・
フレミッシュジャイアントのたけしくんです!!!

飼いうさぎで世界最大と言われるフレミッシュジャイアントですが
特徴として、体重10kgを超える子も少なくなく
海外で飼われている子はなんと25kgもあるそうです

画像で拝見しましたが、犬と変わらないくらいの大きさでした

たけしくんはまだ、5kgですがこれからどんどん
大きく成長していくのかと思うと楽しみになりますね

そして、たけし君が当院に来院されたのは
「手足の出血が気になる。」ということでした。
診察してみると、両足がソアホックになっていました。
ソアホックについて詳しい説明はコチラ

⇓ ⇓ ⇓
ウサギのソアホック(足底皮膚炎)
それでは足をキレイに洗浄しましょう!!!

洗浄してキレイになったら患部を保護する為テーピングをします。

両足テーピングをしたらこの様になります。

テーピングをしたらしばらくはそのまま過ごしてください。
たけしくん、早く治るといいね☆彡
元気になってお兄ちゃんと遊べるといいねっ

そして最後は大好きなお兄ちゃんと一緒にパシャリ



2人も決まってるね(



フレミッシュジャイアント飼ってみたい

どれぐらいの大きさになるの?!


という方はコチラ


投稿者 ブログ担当スタッフ